|
|
|
|
|
初春三日 東條康江さん・・・青松園在住 「青松」625号所収 |
|
■ 訪いくれし若き人らの笑い声がわが部屋に満つ初春三日
■ 里帰りなしたる如くくつろぎて夫の作りし散らし寿司食ぶ
■ 訪いくれし国語教師の寡黙なりわが短歌をもて心通わす
■ お互いの暮らしぶりなど語らいてこころ和めり初春三日
■ 山畑に夫の作りしネギ・カブラ友ら喜び持ち帰りゆく
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宿願の世の正視 松浦篤男さん・・・青松園在住 「青松」625号所収 |
|
■ 千メートルのこの海峡を塀としてらい者を隔離せし日も遠し
■ 不可抗力なるに身内にも疎外されき身の崩れ醜くなる病とて
■ 肉親の一人といていぬ君の葬儀らい隔離違憲に勝訴してなお
■ これが真の人の世なるかハンセン病滅びて差別の非が叫ばるる
■ 世の正規ようやく受くるべくなりぬハンセン病滅び五十年経て
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二枚舌 政石 蒙さん・・・青松園在住 「青松」625号所収 |
|
■ 建前は非核三原則堅持本音は核兵器保有願望
■ 仲間らに本音を吐かせ自らは建前を本音のごとく良ひ張る
■ 核兵器には核兵器もて対す危ふき議論為すも可とする
■ 討論を重ねるほどに建前と本音の使ひ分け露なり
■ 建前は建前本音は本音よと開き直りしごとき答弁
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鴉の一声 桜こと羽さん・・・大阪在住 「くれない」56号所収 |
|
■ 街路樹の落葉の路の突き当たりを右に曲がれば冬の入り口
■ いたづらに過ぎゆく日日のもどかしく吾が存在の手ごてへが欲し
■ 老いし掌を広げ何かを待つやうな無花果の葉に冬の日の束
■ 今日ひと日やさしき言葉の宿るやう鏡に向かひ口すすぐ朝
■ 夜の明けに聞こえし鴉の一声が八卦のやうに一日を左右す
■ ことごとく凶が支配する一日を私の後ろで嗤うのはだれ
■ 満たされぬ心をふたつ並べたら右と左に転んでいった
■ ひたぶるに求むるは何ゆるぎなく暗きみ堂にともるひとつ灯
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男の朗笑 山本らつさん・・・大阪在住 「黒曜座」51号所収 |
|
■ ざんぶざんぶと波は揺れおり瀬戸内の浜は祭りさ魚も踊れ
■ 大漁旗かかげて進む船たちの帆先に立てる男の朗笑
■ 名も知らぬ海鳥たちの波に揺らる母の腕に抱かるるごと
■ 船の辺にまつわりつける白浪の潮の香吸いて吾も海なる
■ 波よ波 砕け飛び散れこの地球の生命の水となりて溶けゆけ
■ まばたきもせず見つめ合う魚と吾の間を分かつ五ミリのガラス
■ 「帰してよわたしの生まれたメコン川に」大きく口あけトーマシーの叫ぶ
■ ここで生きここで終らんこの魚の魂はいつもメコン川泳ぐ
■ この宇宙に吾も住みおり人間としての生きいる生命の形 違えど
|
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2006 各作家さま all rights reserved.