|
|
|
|
|
恵みに生きて 東條康江さん・・・青松園在住 「青松」633号所収 |
|
■ 夫と我五十五年の道程を歩み来たれり恵みに生きて
■ 貧しさを堪えたる日々を思いみる豊かになりし今を生きつつ
■ 骨堂に眠る人らの幸せをもらいて我ら生かされる日々
■ 感謝なしつつ日々を歩みゆく我ら目指すはダイヤ婚なり
■ あと五年生かされ生きてダイヤ婚祝える幸を主よ与えませ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
島の水事情 松浦篤男さん・・・青松園在住 「青松」633号所収 |
|
■ 待てど降らず給水制限なほつづく隣の九州水害伝ふに
■ 渇水のつづけど期待す常移りくる九州の豪雨聞きて
■ 九州での水害雨及びこず節水の放送今日も聞くとは
■ 遠き高知ダム満水に安堵する島のわれらも縋りゐるゆえ
■ トイレにてやたら流すも五十年前は飲めざりし本土の真水
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ある日ある時 政石 蒙さん・・・青松園在住 「青松」633号所収 |
|
■ 復古調演奏半ばに指揮棒を突如投げ捨て首相後壇す
■ 侵略を開放に置き替へ戦争を美化なす首相をわれ疎みきつ
■ 健やかに生きつぐ人の幸せを讃ふるテレビの「百歳万歳」
■ ハンセン病療園の行く末見届けむゆめにこだはり生くる晩年
■ 八百年を生きたる松も虫害に幹洞なして自ら倒れつ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
桜 桜こと羽さん・・・大阪在住 「くれない」62号所収 |
|
■ 腎を病む夫に名所のとほければ本にて花の百景を愛ず
■ 朝霧のけぶる桜の下にたつやうに夫の見てゐる写真
■ 腎を病む夫と見てゐる花筏こぎ行かむかな昔の春へ
■ 夜桜のはないろ白く神さびて広ごる花の闇を支配す
■ 魂きはる命の果ての花の塚しかと見届け百景を閉ず
■ ゆく春の水に流るる花びらに水底のかげ添ひて流るる
■ 雨に泣き晴れにほほ笑み花を追ふ春のこころは日めくりのやう
■ 散る花の行方を追へば西空に往きて還らぬものら手を振る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生命燃やせ 山本らつさん・・・大阪在住 「くれない」62号所収 |
|
■ この宇宙に響き渡れり蝉の声 我が身の五臓も蝉色に染む
■ 鳴く蝉の声に包まれ夢を見ぬ万華鏡の中さ迷ふごとく
■ 滝音のやうに鳴く鳴く蝉が鳴く我が魂の垢を洗ひ浄めよ
■ 蝉語聴く真夏の庭の木の下で去り行く生命何をば語れり
■ 生命終へ路に転がる蝉一匹 神輿のごとく蟻担ぎぬ
■ この冬の生命の糧と運びゆく蟻の行列 生命の連鎖
■ ぱっちりと眼を開き空仰ぐ死したる蝉の魂水色
■ 死ぬるため地表に出でし蝉たちよ温き太陽浴び生命燃やせ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
わたしのイーハトーヴ 大坪 冨美子・・・北九州在住 |
|
■ 北上の川面に透くる岩容の荒ぶる真夜や顕ち騒ぐらむ
■ 賢治在す種山ヶ原はこちらです笑みて誘ふめばち草は
■ いくそたび賢治通ひし道ならむ種山ヶ原に吹く風蒼し
■ あらっきのこ種山ヶ原の道の辺に”どってこ””どってこ”君云ひましし
■ 友どちと種山ヶ原歌ひゆく童心何ぞ嬉しき
■ どれも皆黄金の真かねた君どんぐりころころポケットに鳴る
■ 草の実を沸ふ嬉しき夢ならず賢治と遊ぶ種山ヶ原
|
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2006 各作家さま all rights reserved.