|
|
|
|
|
梅 東條康江さん・・・青松園在住 「青松」658号所収 |
|
■ この冬の厳しき寒さによく耐えてチャペルの紅梅ふくらみて来し
■ 丘の上のチャペルに咲ける紅梅の蕾ふくらみ咲く日まちおり
■ 礼拝に丘をのぼれば紅梅の蕾ほつほつ咲きそむと夫
■ 礼拝をおへて出ればほのかなる紅梅の香の漂よいており
■ 山畑に夫の植えたる梅の木の花はましろき満開ときく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松浦篤男さん遺歌集(5)・・・青松園 「青松」658号所収 |
|
■ 海の青靄にうするる彼方にて水島に黒く煙立つ見ゆ
■ 麻痺の手に握る切符をいく度も眼に確かめつつバスにゆらるる
■ さわだちて鳴門の潮の落つる見ゆ春たけなはの日を反しつつ
■ 杉木立に鈴ひびかせて登り来し一団がご詠歌唱へはじめぬ
■ うす暗きみ堂にありてさまざまに人の言ふ声清しく聞ゆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
政石 蒙さん 遺歌集(12)・・・青松園 「青松」658号所収 |
|
■ 一日の大方は児らにかかはりゐて夜更けの机にひとりを守る
■ 声あげて泣き得る幸をあどけなき少年はもちて園に入り来し
■ 顔面を病む幼児はひとみ白くひらきて眠りなほあどけなし
■ 寝いばりの朝もこの児は素直に畳のしみにわれは笑ひぬ
■ 少年は足の汚を気にしつつおひなさまの前の畳に座る |
|
|
|
|
|
|
Copyright © 2006 各作家さま, all rights reserved.